てぃーだブログ › 壷屋 茶屋すーじ小 › 壺屋 › すーじ小

2010年01月14日

すーじ小

壷屋には隠れ家のようないい雰囲気の場所がたくさんあります
戦前からの小道や戦争で焼けなかった赤がわらの家など・・・・

「茶屋 すーじ小」もその中のひとつです
築歴90年~100年 その昔はすーじ小の後ろにも登り窯があったそうですキョロキョロ

すーじ小周辺の小道を紹介
桜坂を抜けると「やちむん通り」に降りる道が出てきます
すーじ小
その道の途中には小さな看板が
すーじ小
その看板を曲がると戦争で焼け残った石垣の小道
すーじ小
すーじ小
その道を下っていくと
すーじ小
すーじ小
そしたら「茶屋すーじ小」が出てきます
すーじ小
皆様探検しながらすーじ小に遊びに来て下さいねハート



同じカテゴリー(壺屋)の記事
敬老会
敬老会(2014-09-22 10:29)

変わりゆく町
変わりゆく町(2011-04-22 12:58)

壺屋とおばぁちゃん
壺屋とおばぁちゃん(2011-03-05 14:07)

壺屋やちむん通り
壺屋やちむん通り(2010-12-28 13:36)

甲子園 決勝戦
甲子園 決勝戦(2010-08-21 12:35)

ある日の壺屋
ある日の壺屋(2010-08-19 14:30)


Posted by すーじ小 at 10:05│Comments(2)壺屋
この記事へのコメント
皆様、「すーじ小」いい雰囲気でしたよ。
初めてでしたが、「あんな一角があったのか!?」
という驚きと発見といった感じ。

是非是非永らくお家を大事にして下さい。
お庭も素敵でした。
次回は、いい季節に外でランチしたいと思います。

では、また。
Posted by T塚@横須賀市 at 2010年01月14日 12:17
☆T塚@横須賀市さん
先日はご来店ありがとうございました♪♪
今度はテラスで三線弾いて一緒に遊びましょうね!!
Posted by すーじ小すーじ小 at 2010年01月15日 10:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。